弊社サービスをご利用にあたり以下の規約、プライバシーポリシーをご確認ください
ご利用規約
第1条 サービスの内容及び変更について
① 本サービスは、経営コンサルティング・撮影及び写真編集・デザイン・ホームページ制作サービスであり、その詳細については、本規約に定めるほか、別途本サービスのウェブサイト等で定めるものとします。
② 当社は、本サービスの内容を、変更することがありますので最新の情報をご確認下さい。変更後のサービス内容について、本サービスのウェブサイトへ掲載して告知し、利用者は、以後、変更後のサービスの提供を受けることを承諾するものとします。
第2条 文言の定義について
本規約で使用する語句の定義は以下の通りとします。
(1)「利用者」とは、本サービスを利用する(特に断りがない限り、本サービスの利用を申し込むものも含む。)法人又は個人事業主をいいます。
(2)「商品」とは、本サービスにおける制作物、本規約の定めるところによる物品・データをいいます。
(3)「写真データ」とは、当社で撮影した画像データを指します。
(4)「デザイン画像」とは、写真・画像素材を元に当社で制作されたデザインを施された画像の事をいいます。
(5)「ホームページ」とは、当社で制作されたホームページの事を指します。
第3条 利用契約の成立について
① 本サービスの利用を希望する者は、本規約、本サービスに関して当社が指定する規則、ガイドライン等(併せて「本規約等」という。)のすべてを自己の責任においてよく読んで確認し、その内容につき承諾した上で、当社が別途定める必要事項を当社の定める方法により当社に送信して、本サービスの利用申込みを行なうものとします。
② 当社は、利用申込みを受けた場合において、申し込みを行った者(以下「申込者」という。)に対して、契約書・承認書を交付することがあります。申込者は、当社からの交付を受けた場合は、速やかに記入し当社に対して返送するものとします。
③ 当社は、審査の結果、申込みを承諾する場合は、申込時に申込者が届け出た連絡先・電子メールアドレスに対し、その旨を通知します。利用者は、上記通知を受け取った後、速やかに当社の指定する銀行口座に第9条の利用料金を振込送金する方法でこれを支払うものとします。
④ 当社は、第2項の審査の結果、本サービスの利用を認めない場合でも、その理由等について、開示する義務を負わないものとします。
⑤ 本規約等に従い、本サービスの利用に関する契約が、当社が利用申し込みを承諾かつ当社が第2項の振込みを確認したときに、当社と申込者との間に成立するものとします。
第4条 商品について
① 利用者は本サービス利用のために必要となる、素材その他の関連物に関する一切の権利処理(著作権、商標権、タレント・人物等の肖像権・パブリシティ権、プライバシー権、その他知的財産権の権利処理や所有権の取得等を含む。)を自己の責任と費用負担で、申込み前までに行なうものとします。
② 利用者の本サービス利用に関連して、当社に対し、前項に定める権利者、その他の第三者から異議の申立て、クレーム、その他の請求がなされた場合、利用者はこれらの紛争を自己の責任と費用負担で解決し、当社を免責、防御するものとします。
第5条 商品の発送について
① 商品が到着するまでに商品に生じた破損、毀損、紛失その他の損害については、当社は一切責任を負わないものとします。
第6条 写真の撮影、写真編集、デザイン画像ホームページ制作について
① 当社は、前条の商品について、撮影・デザインを行ない、以下に定める仕様で写真データ及び編集済み写真データ、デザイン画像データ、ホームページを納品します。
② 当社は、前項の写真データ及デザイン画像データ・ホームページ類を、電子メールへの添付、又は当社が別途定める方法で利用者に納品するものとします。但し、利用者が他の方法で納品を希望する場合は、当該指定に従うものとし、この作成、送付等に要する費用は利用者が負担するものとします。
③ 利用者は制作された商品を確認、検査し、その合否結果を当社に通知するものとする、商品の修正回数については当社契約書の規定内までとする。
④ 前項の検査結果が合格であれば、その旨の通知が当社に到達したとき、又は納品日より3営業日をもって納品完了とします。
⑤ 利用者は特別な指示が無い限り、納品した商品に関して当社の基準に従うものとします。
第7条 著作権等について
本サービスの利用により、当社が利用者に納品した商品類の所有権その他の権利(著作権法第21条乃至第27条に定められた権利を含む。)は、前条に定める納品完了時に利用者に移転するものとします。
第8条 商品の返送について
① 当社は、納品物の納入完了後、商品を利用者が指定する場所に発送するものとします。但し、商品の発送に係る運送料その他の費用に関しては、利用者が負担するものとします。
② 利用者の指定先に到着するまでに商品に生じた、破損、毀損、紛失その他の損害については、当社は一切責任を負わないものとします。
第9条 利用料金について
① 本サービスの利用料金は、本サービスのウェブサイト等において定めます。
② 当社は、理由の如何を問わず、一度受領した利用料金については、特別な理由が無い限りこれを利用者に返金しないものとします。
③ 特別な理由については、当社担当者との話し合いの上、当社にて決定するものとする。
第10条 秘密保持について
当社及び利用者は、本サービスの利用に関して相手方から秘密である旨を明示した上で開示された情報を、当該情報を開示した当事者の事前の承諾を得た場合を除いて、第三者に対して開示又は提供してはならないものとし、かつ、本サービスの提供又は利用に必要となる場合を除いて、態様の如何を問わず利用してはならないものとします。
第11条 サービスの停止、解除等について
① 当社は、利用者が以下の各号の何れかに該当したときは、通知・催告その他の手続きを要することなく、直ちに、本サービスの提供停止、納品した写真等の使用の差止め、利用契約の解除を行うことができるものとします。
(1) 利用者が本規約等に違反し、又は違反するおそれがあるとき
(2) 支払停止又は支払不能となったとき
(3) 手形又は小切手が不渡りとなったとき
(4) 差押え、仮差押え若しくは競売の申立があったとき、又は、公租公課の滞納処分を受けたとき
(5) 破産手続開始、会社更生手続開始もしくは民事再生手続開始の申立があったとき
(6) 信用状態に重大な不安が生じたとき
(7) 監督官庁から営業許可の取消、停止等の処分を受けたとき
(8) 暴力団、反政府組織、その他反社会的組織、及びその構成員若しくはそれら関係者となった場合、又はそれらの者と何らかの関係があることが明らかとなったとき
(9) 名称、住所、連絡先、身分等を偽っていることが明らかとなったとき
(10) 利用契約を履行することが困難となる事由が生じたとき
② 当社は、前項に定める措置を講じたことに起因して、利用者に生じる損害について一切の責任を負わないものとします。
③ 本条第1項による利用契約の解除は、当社の利用者に対する損害賠償請求を何ら妨げないものとします。
第12条 損害賠償について
① 当社は、本サービスの利用に関して、当社の故意又は重過失による場合を除いて、利用者に発生した損害について一切責任を負わないものとします。
② 前項にかかわらず、当社の故意又は重大な過失により利用者に損害が発生した場合は、利用者から既に受領した利用料金のうち、損害が発生した利用契約の利用料金を上限として、その損害を賠償するものとします。
③ 利用者が本サービスの利用に関して、当社に損害を与えたときはその損害を賠償するものとします。なお、その損害には、利用者と第三者との紛争に関し、当社が負担した費用(その対応のために要した合理的な弁護士費用を含む)を含むものとします。
第13条 免責について
当社は以下の各号に定める事項のほか、本サービスの完全性、正確性、特定の目的への適合性、商業利用の可能性、その他一切の事項について保証しないものとします。
(1)納品物を含む、本サービスに関するデータの毀損、滅失
(2)本サービスの利用による売上の向上、販売数の増加
(3)不可抗力
第14条 専属的管轄裁判所について
本サービスの利用に関するすべての紛争については、訴額に応じて札幌簡易裁判所または札幌地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第15条 規約の変更について
① 当社は、利用者の事前の承諾なく、本規約を変更することができるものとします。
② 当社は、本サービスのウェブサイトへの掲載、その他当社が適当と認める方法により、前項の変更を利用者に告知するものとします。利用者が告知後に本サービスを利用した場合は、当該変更に同意しているものとみなします。
返金規約
第1条 商品についての返金
① 当社で作成された商品については、契約後は理由の如何を問わず、一度受領した利用料金については、これを利用者に返金しないものとします。
第2条 コンサルティングについての返金
① 当社で契約されたコンサルティング契約については契約金受領後においては利用者に返金しないものとします。
プライバシーポリシー
株式会社 城岡プロモーション(以下、当社という)は、お客さまの個人情報を適正に取り扱うことが重要な社会的責務であると認識しております、当社は以下の基本方針にしたがい、適切な個人情報の保護に努めます。
1. 当社は、個人情報の利用目的を具体的に特定します。個人情報を取得する場合は、あらかじめ利用目的を公表するか、取得後速やかに通知または公表いたします。
2. 当社は、個人情報の取得にあたっては適正な手段で行うものとし、利用目的の達成に必要な範囲に限定してご利用いたします。
3. 当社は、個人情報を取り扱うにあたり管理責任者を置き、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩の予防など、適切な安全管理を行います。
4. 当社は、業務委託などの場合を除き、原則として、ご本人の同意なしに個人情報を第三者へ提供いたしません。
5. 当社は、ご本人が個人情報の開示・訂正・削除・利用停止を希望される場合には、原則として、遅滞なく対応いたします。
6. 当社は、すべての役員、社員及びアルバイト・パートが個人情報保護の重要性を認識し、個人情報を適正に取り扱うよう、教育・啓発に努めます。
7. 当社は、個人情報に関する法令及び社会的規範を遵守するとともに、上記の取組みを適宜見直し、継続的に改善していきます。