ターゲット設定とペルソナ作成で理想のお客様が集客できる。ブランディングの基本ターゲット客の設定方法
「SNSもブログも頑張っているのに、なぜか反応が少ない…」
「理想のお客様に出会えないまま、ずっと低単価で疲れている…」
そんなお悩みを持っている方は、もしかすると誰に届けたいのか”が曖昧なまま発信しているのかもしれません。
この記事では、初心者の方でもわかりやすいように、集客の軸となる「ターゲット設定」と「ペルソナ作成」の方法を、具体的に解説します。
なぜターゲット設定とペルソナ作成が集客に直結するのか?
「誰でもいい」「とにかく来てくれればうれしい」そう思っている方はいませんか?
でも今の時代、似たようなサービスを提供しているお店や会社はたくさんあり、お客様は常に「自分に合ったサービス」を探して選んでいます。
つまり、なんとなく発信では届かないのです。
たとえば、「姿勢が悪い人に整体をしています」よりも、「猫背で疲れやすい40代女性に、骨盤から整える整体をしています」と書いた方が、「私のことだ」と感じてもらえる確率がぐんと高くなります。
ペルソナ=理想のお客様を1人に絞ることで、発信やサービス内容がぐっと具体的になり、
“この人にお願いしたい”と思ってもらえるようになるのです。
集客につながるターゲット設定のやり方
まずは、「どんな人があなたのサービスを必要としているか?」を考えてみましょう。
よくあるのが、「30〜50代の女性」という広すぎる設定。
これでは“誰にも響かない”情報になってしまいます。
大切なのは、年齢や性別ではなく「悩み」で絞ること」です。
たとえば、
- 出産後に体型が戻らないことに悩んでいる30代のママ
- 長時間デスクワークで腰痛に悩む40代の女性
- 自律神経の乱れによる不眠やだるさが続いている人
など、具体的に「どんな悩みを持った人か?」を絞ることで、発信内容にも一貫性が出て、選ばれやすくなります。
理想のお客様像を描くペルソナ作成のステップ
ペルソナとは、「理想のお客様を1人に絞り、具体的に設定すること」です。
ターゲットが「カテゴリー(属性)」だとしたら、ペルソナは「人物像(ストーリー)」です。
以下のような項目を設定してみましょう。
名前(仮名でOK):美咲さん
年齢:38歳
家族構成:夫と子ども2人
職業:パート勤務(事務職)
悩み:腰痛と肩こり、ぽっこりお腹、家事と仕事で自分のケアが後回し
性格:がんばり屋だけど、自分に自信がない
よく見るSNS:Instagramで美容・健康アカウントをチェック
心の声:「本当は変わりたいけど、どこに行けばいいか分からない…」
ここまで設定できると、メニュー名・投稿内容・写真の雰囲気まで、一気に変わってきます。
ターゲットとペルソナが明確になると起きる3つの変化
SNSやブログの言葉が自然と変わる
誰に向けて書いているのかが明確になるので、「どんな悩みに、どんなふうに寄り添えばいいか」がハッキリします。
メニューやサービスが選ばれやすくなる
お客様にとって“自分専用”のようなメニュー名・説明になるため、選ばれる確率が高まります。
私のためのサービスだと思ってもらえる
他のサロンとの違いを出すには、技術ではなく「誰に向けているか」が鍵です。
集客につながるブランディングの第一歩は「誰に届けるか」から
ブランディングと聞くと難しく感じるかもしれませんが、本当に大切なのは、「誰に、どんな価値を届けたいか」を明確にすることです。
その人に合わせて、使う言葉・写真・色・メニューの見せ方を揃えていくことで、あなたらしい世界観ができあがり、選ばれやすいサロンになります。
「想いを届ける=自分らしく売ること」そのスタートが、ターゲットとペルソナの明確化です。
まとめ
ターゲットを決めることは、お客様をしぼることではなく、本当に来てほしい人に届く準備をすることです。
ペルソナを作ると、SNS・ブログ・チラシ・メニューすべてに軸ができ、発信がグッと楽になります。
そしてなにより、「この人のために届けたい」という気持ちが、あなたのブランドをつくっていきます。
「誰に届けたいか?」
まずはその1人を、今日中にイメージしてみてください。
そこからあなたの集客は、確実に変わっていきます。

城岡 崇宏

最新記事 by 城岡 崇宏 (全て見る)
- AI×SEOライティング講座【初心者でも安心!案件紹介保証付き】 - 2025年07月01日
- 独自性の見つけ方とは?選ばれるサロンになるためのブランディング方法 - 2025年05月23日
- 写真でブランディングを成功させるには?SNSとWebの印象を統一するフォトブランディング - 2025年05月21日
- エステサロンのペルソナ設定方法を事例でわかりやすく解説!集客に差がつく正しい作り方とNG例 - 2025年05月20日
- SEO対策で検索数を倍増させるブランディングに強いホームページの作り方 - 2025年05月17日
城岡プロモーション無料メルマガ
無料メルマガに登録すると、1通目のメールでビジネスの仕組みがすっり整理できる
「図解ビジネスノート(全78ページ)」を無料で受け取ることができます。